2019.6.23 GG会総会 (N生は後半出席、オブザーバー扱い)(録音あり)
・来期役員候補が示されたが役職は決定できず後日その4名が集まり決めることになった?
各ブロックの委員は7名が承認されたが第2ブロックは空欄のまま(N生にも事前相談なし)
・ブロックごとに管理が違う。今後のこともあるので共通の業者を使うのはどうかの意見あり。
住民/改善事項
前年に発言した内容が記載されていない。全員にきちんと周知すべきである。
役員選定について規約遵守を要望する。
提案・課題
以前共有地の価値観を高めることについて提案したが議事録に記載されなかった。
当初は共有地持ち分価格を400万円として購入していたがその後の経緯は不明である。
現在においてはこれがどのように扱われているか不明であり規約にも無い。
規約では共有地分割請求不可とあるがこの条項の重みを検討願いたい。
民法上では分割請求可であるがどのように考えればいいのか。
共有地の管理状況からみて分割について考えている。
N生/GG会の名簿(確認書/移転届に基づく)はどうなっているのか?
上記に関連するが規約原本はどうなっているのか?
共有者として関連する事項の質問
・ブロック別管理の現状・取り決めはどうなっているのか?
・駐車場使用については設置時に決められたとおりになっていないが
・街路灯の帰属/将来の補修について誰が負担するのか?
・専有地と共有地の境界の植栽についてどう考えているのか?
・境界標が失われている場所があるが・・・
・放置されている空き家対策をどうするのか?
・積水ハウスとN生との管理組合の話については会合(2018.9.6 )にて会社側はN生私案での
自主管理を認めた。
①長野私案は尊重するし、否定するものではない
②上記の案については、細部を除き問題ない
③積水ハウス側から提案する案はない
④ブロック別の管理団体が複数あっても民法的に問題ない
⑤GG会とそれぞれを認めることになるが、将来的に考え方が統合できればいい。
⑥この件は結論が出たという事ではなく暫定である(暫定としたのは分割案検討中のため)
注)以上を念のため書記あてに住民氏及びN生から当日の発言内容としてそれぞれ文書/メ
ールで通知済みだが総会報告書には記載されていない。
またN生私案及び問題点を記載した文書をGG会長に手渡した。
出席者からも意見が出ていたが、規約順守すべき(役員は総会で決めるとある)